2023年度 JBLSF3競技合同会議 実施報告
日程 | 2023年9月2日(土)、3日(日) |
場所 | ナショナルトレーニングセンターウエスト 研修室3、4 ※オンラインを併用したハイブリッド形式で開催 |
目的 | 中長期計画とアスリート育成パスウェイの共通理解 ~強化・育成、普及に着目して~ |
概要 | ・1日目は、専務理事/事務局長からJBLSF中長期計画の説明後、「アスリート育成パスウェイの実装に向けて~強化・育成、普及に着目して~」と題し、グループワークショップを実施した。 また、コンプライアンス研修として、専務理事/事務局長から暴力団排除条項に関して説明があった。 ・2日目は、アンチ・ドーピングについてアンチ・ドーピング委員長から説明があった。 その後、リュージュの小林誠也選手から「アメリカチームとの取り組みから得られている成果」、ボブスレーの松岡晃輝選手から「トランスファーと二刀流における可能性と実践~日々のトレーニングやコンディショニングの取り組みから~」の題でプレゼンテーションを行い、パネルディスカッションを実施した。 最後に、スポーツキャリアサポートコンソーシアムの方をお招きし、「デュアルキャリアの課題解決に向けた対策と教育」についてご講演いただいた。 |



